商品カテゴリー

スタッフ紹介

宮坂忠昌

宮坂忠昌

業界60年の大ベテラン。
特注品やバッチなど製造過程をすべて把握してます。
なんでもご相談ください。

渡邉幸恵

渡邉幸恵(アドバイザー)

お客様のご要望・お気持ちに的確にお応えし敏速にご提案いたします。

幹事向け!ゴルフコンペ攻略マニュアル

ゴルフコンペの幹事になった経験はありますか?ゴルフは好きで、コンペにも参加したことがある人でも、いざ幹事になると、何をどう準備したらよいか戸惑うことが多いでしょう。そこで、ここでは幹事が初めてという方に、準備編と当日編に分けて、段取りをご紹介します。

ゴルフコンペとは

ゴルフコンペとは、ゴルフの試合とかゴルフ大会などともいわれますが、親しい仲間同士や、会社の社員、仕事関係の得意先などと、ゴルフを楽しむ簡単な競技会のことです。コンペティションは、英語ではcompetitionと書きますが、競技会や試合という意味があります。コンペはコンペティションの略語です。試合ですので、順位が発表されますが、親睦が本来の目的ですので、初心者も気軽に参加できるのがゴルフコンペの魅力です。規模の大きなゴルフコンペになると、最後に表彰式や簡単なパーティーが行われます。コンペに参加するには、参加費を支払い、決められたルールの中でプレーします。コンペの計画や準備を幹事が行います。

【準備編】ゴルフコンペの幹事マニュアル

幹事になると、コンペ開催までに企画したり、準備したり、などやるべきことがいろいろあります。まずは、準備編として、順を追ってご紹介します。

開催日・参加者を決める

大体の参加者を把握してから、開催日を決めます。コンペの種類にもよりますが、参加者を決める場合、メンバー構成が大切です。仕事関係の接待ゴルフコンペなどでは、主賓を中心に構成を考える必要があります。集めたい参加者がほぼ決まったら、メンバーリストを作成します。

開催日は、参加者の都合のつきやすい日程で調整するとよいでしょう。シーズンによっては、予約が取りにくい時期もあるため、開催日は1~3カ月後を目処に、調整しましょう。

予算を決める

次にコンペで重要な予算を決めます。参加費の大まかな予算は、表彰式・パーティー代と、景品代です。コンペの参加費はこの2点の場合がほとんどです。幹事としては、プレー代や昼食代は各自で払ってもらった方が、予定外の出費が出る可能性が低くなりますので、プレー代と参加費は別にした方がよいでしょう。

  • プレー代
    ゴルフ場に支払うプレー代は、もちろんゴルフ場によりますが、コンペプランを用意しているところも多いので、開催エリア内のゴルフ場のプランを見ると、プレー代も決めやすいでしょう。なお、予約するシーズンや、土日・祝日か平日によってプレー代は異なります。
  • 参加費
    ゴルフ場、パーティーの規模、景品代が含まれるかどうかでも、参加費はまちまちですが、景品代込みで3,000円ほどをみておくと良いでしょう。

一般的には、表彰式を兼ねてゴルフクラブ内のレストランなどで簡単なパーティーを行いますが、パーティー代は軽食、ドリンクを含め、一人につき2,000円前後です。詳しくはゴルフ場に相談してみましょう。

なお、社内コンペの場合、会社から予算が出ることもあるので確認しておきましょう。出ない場合、または予算が出ても少額の場合は参加費でまかないます。

ゴルフ場・プランを決める

およその参加人数と開催日が決まったら、つぎに行うことはゴルフ場の予約です。

ゴルフコースは、スコアメイクしやすい初心者向けの簡単なコースから、アスリート向けの難易度の高いコースまでありますので、参加者のレベルに合わせて決めましょう。

組み合わせ・競技方法を決める

組み合わせや競技方法はコンペを盛り上げる大きな要素といえますので、ここが幹事の腕の見せ所かもしれませんね。

組み合わせ決めとは、組数に応じて参加者を振り分けることです。1組の人数は4人か3人です。参加者のゴルフスキル、顔ぶれ、年齢などを考えて、バランス良く振り分けましょう。また、各組のエチケットリーダー(プレー進行に気を配る人)を指名してください。幹事は最初の組に入るようにすると、早めに上がって表彰・パーティーの準備を進められます。

競技方法はいろいろありますが、社内コンペや、初心者に楽しんでもらうためには、ペリア方式などの、ハンディキャップのある競技方法の方が、コンペが盛り上がるでしょう。

コンペ要項(案内)を送る

最終的な案内を作成して、メンバーに送りましょう。10日~2週間前までには発送するようにしてください。

コンペ要項では、以下の内容を案内します。

  • 開催日時
  • ゴルフ場、所在地と電話番号
  • 集合時間と場所
  • スタート時間
  • 組み割り
  • 参加費(費用の内訳、別途かかる費用があれば記載)
  • 競技方法(ハンディキャップ方式や、ワングリップOKなどのルール)
  • 当日の流れ(表彰式・パーティーの案内など)
  • 注意事項(キャンセルなどの注意点などについて記載)
  • 幹事の連絡先

コンペ景品を用意する

準備編の最後は、景品の用意です。いきなり景品選びを始めるのではなく、賞の数を決めて、予算に合わせて景品を用意するという流れになります。

コンペの雰囲気によっても変わりますが、賞の設定は参加者の半分程度の人が景品をもらえるケース、または参加賞も含め、全員が何らかの景品をもらえるケースの2つに分かれます。

景品の予算配分では、上位の景品の予算を大きくして豪華にするのが鉄板です。参加者のモチベーションにもなります。一方、あえてブービー賞など下位にも目玉商品を用意すると、発表のときに場が盛り上がるでしょう。

景品の数と予算が決まったら、景品選びを始めますが、もらって嬉しい景品を選ぶのがポイント。景品が小さすぎると他の人に良く分かりにくいため、サイズ感も大切です。最近はSNS映えする、特大の商品パネルに人気があります。例えば、「〇〇賞の方には高級和牛を贈ります!」と言って大きなパネルを掲げると、会場が大いに盛り上がるでしょう。手渡しの瞬間の写真も撮りやすく、インスタ映えも良いのがポイント。商品パネルは折り畳めるので持ち運びも楽々です。

【当日編】ゴルフコンペの幹事マニュアル

いよいよコンペ当日になりました。いろいろと準備を重ねてきたのも、この日のためですね。参加者に「いいコンペだった!」と言ってもらえるように、しっかり当日も準備しておきましょう。

早めにゴルフ場入りして準備

ゴルフコンペ当日、幹事は決して寝坊などしないように注意してくださいね。幹事はゴルフ場でも準備することがいろいろあります。スタート時間の1時間から2時間位前には到着しておくようにしましょう

①ゴルフ場の担当者と最終的な打ち合わせ

スタート時間、表彰式の場所やパーティーの軽食などの内容、スコアの集計方法などを確認します。ペリアなどの集計を依頼する場合は、ここで確認しておきましょう。

②受付の設営

受付を設置し、参加者リスト、筆記用具、電卓など、必要なものを用意しておきます。事前に受付をお願いできるメンバーがいれば、1時間位前から受付の場所にいてもらうとよいでしょう。

受付では、参加者の名前を確認後、会費を回収し、受付表にチェックを入れます。このときに、開会式の集合場所と時間を伝えるとよいでしょう。

開催の挨拶・注意事項の説明

参加者が集合場所に集まったら、幹事が開催の挨拶をします。親しい仲間とのコンペでも、参加してくれたことに対して謝意を伝えることが大切です。その後、今回のコンペのルール、注意事項などを伝達しましょう。あとのプレーに差し支えないように、手短に5分以内で済ませるのが望ましいでしょう。

スコアの集計・表彰式の準備

ラウンドが無事終わったら、スコア表をエチケットリーダーから回収し、集計します。

集計は通常ゴルフ場が行ってくれますので、集計表が出来上がるのを待っていればOKです。仲間内の小規模なコンペの場合は、自分たちで集計する場合もあります。

集計表が出来上がったら、成績に基づいて受賞者を決め、順位表を作成します。順位表は参加者の人数分をコピーして、表彰式が終わってから配布しましょう。表彰式の前に渡してしまうと、発表のお楽しみがなくなるので注意してくださいね。

つぎに表彰式とパーティーの準備に入ります。会場に景品の準備をしますが、参加者たちが会場に入ると、商品や景品に目が行きますので、きれいに並べておきましょう。パーティーの軽食やドリンクもこのタイミングで準備しておくとスムーズです。

表彰式

表彰者が決まり、会場に参加者全員が集合したらいよいよ表彰式のスタートです!表彰式は幹事の最後の頑張りどころですので、気を抜かずに進めていきましょう。

表彰式の目的は、順位の発表と景品の受け渡しですが、表彰式の時間は大体30分から1時間と決まっていますので、時間内にスムーズに進行しましょう。要領よく簡潔に進めながらも、盛り上げどころを押さえるのがポイントです。盛り上がりで重要なのが、司会者の進行と景品です。会場の広さや参加人数にもよりますが、後ろの人まで司会者の声が届くように、マイクを準備しておくと良いでしょう。

以下が表彰式の大まかな流れです。

まずは肝心の順位発表です。順位、前半と後半のスコア、合計スコア、グロススコア、ハンデ、ネットスコアを伝え、最後に受賞者の名前を発表すると、盛り上がります。また、賞の数にもよりますが、3位→準優勝→優勝の順で表彰する方がより注目度が上がり、会場が沸くでしょう。また、表彰者にはぜひ一言コメントをもらいましょう。

なお、表彰式は、司会者が盛り上げようと不必要なことまでダラダラと話しすぎると、気持ちよい汗を流した参加者の方々が疲れてしまいます。この後にパーティーも続きますので、表彰式は表彰の場と捉えて、ポイントをおさえてサクサクと進めていきましょう。

打ち上げパーティー

表彰式が終わったら、パーティーの会場に移動します。簡単な打ち上げの場合は、そのまま表彰式会場で行うこともあります。パーティーの準備は済んでいるはずですので、ここでは乾杯をして、軽食をいただきながら、懇親会を兼ねて歓談します。ゴルフ仲間を増やす良い機会になるといいですね。

締めの言葉

幹事の締めの一言でゴルフコンペは終了となります。締めの挨拶は以下のような簡単なものでよいです。

「皆様、本日はお寒い中(お暑い中、足元の悪い中など)でのプレー、お疲れ様でした。楽しんで頂けましたでしょうか? 次回も開催を考えておりますので、皆様またぜひご参加ください。暗くなってまいりましたが、安全運転でお気をつけてお帰りください。第〇回△△会ゴルフコンペは以上をもちまして終了とさせて頂きます。ありがとうございました。」

ゴルフコンペにおすすめの記念品

ゴルフコンペの記念品というと、やはりトロフィーや盾が優勝者など、成績上位者に喜ばれるでしょう。トロフィーや盾を購入するという機会は普段なかなかないと思いますが、今は通販で気軽に好みのものを選べます。

トロフィー

ゴルフ仲間とのコンペでの楽しいひとときや、記念に残るプレーなどをメモリアルとして形に残せるアイテムがトロフィーです。トロフィーは、優勝者だけの記念品と思っていませんか?最近は参加賞としても活躍しています。材質やデザインはもちろん、価格の幅が広いのでたくさんの選択肢から選べます。高さもいろいろありますので、賞に応じて、選びやすいのもポイントです。

トロフィーの詳細はこちら

スポーツの競技会や社内表彰などに人気の表彰楯。栄光の象徴を表す鷲や王冠の図柄、翼や女神を組み合わせたデザインなど、バラエティー多彩な盾がたくさん販売されています。

参加賞や努力賞など予算が低く、個数の多い賞の記念品として活用される場合も増えています。ガラス製の盾はガラス特有の透明感が人気です。サイズが小ぶりでも重量感があり、インテリアとしても映えるおしゃれな記念品として女性にも好評です。ガラス製というと、高そうなイメージがしますが、1,000円台から購入できるものもあります。

盾の詳細はこちら

いかがでしたか。幹事はコンペ当日まで準備で忙しいですが、参加者が「今回のコンペとても楽しかったよ。お疲れ様!」と言ってもらえると幹事冥利につきるものです。社内コンペでは、他部署の人や会社の偉い方にアピールできる良い機会にもなります。はじめて幹事を任された方は、ぜひこの記事を参考にして、充実したゴルフコンペを目指してくださいね。

トロフィー・優勝カップ制作歴80年を超える宮坂徽章について

トロフィー・優勝カップなどの制作を1940年から続け、今ではすでに80年以上。
トロフィーの自社製造を行う宮坂徽章では、70余年の実績から培った技術で、良い商品をよりお求めやすい値段でご提供しております。
どんなものを選んだらよいか、何を書けばいいかなど、プロがアドバイスいたしますのでお気軽にご相談ください。